人気ブログランキング | 話題のタグを見る

実験!押しつけリンクサス。

実験!押しつけリンクサス。_a0150752_10114226.jpg

アクティブホビーが発売している リア用リンクサスペンションキット
参考に、両方のダンパーが同時に作動するリンクサスを造ってみました。

これはコーナーでロールしたときに、イン側の荷重が
抜け気味になるところを、ロッドとダンパーでタイヤを
地面に押しつけて、もっと仕事させてやろうというのが狙いです。

実験!押しつけリンクサス。_a0150752_11185469.jpg

僕の妄想では、これによりトラクションが得られ
車が易々と前に出るはずなのです。またイン側の接地感が
高まることによって、左右方向の荷重移動が穏やかになり
マイルドでスムーズな切り替えしが可能になるという効果も期待できます。

アクティブのリンクサスが キャンバーを柔軟に変化させて
路面追従性を高めているのに対し、僕のは無理矢理タイヤを
路面に押しつけることで積極的にトラクションをかけようとする強襲型。
アクティブホビーよりアクティブなリンクサスなのです。

※ちなみに現在では機構的にはロッドを使わなくても、もっと
 シンプルなやり方で押しつけるシーソーダンパーがあります。

しかしながら、何となく思いつきで造ったので
理屈が正しいのかどうか、そもそも「リンクサス」と呼んで
大丈夫なのかどうかすら、仕組みを理解してません。とりあえず
ロッドを介して動かせばリンクって言うんじゃね?ぐらいの認識。

それに現実は厳しいもんで、リンクすることで変に突っ張って荷重が
抜けたり、明後日の方向に力が働いて、でたらめな動きをするダンパーに
成り下がることも考えられまるので、これを確かめる実験を行いたいと思います。

実験!押しつけリンクサス。_a0150752_150329.jpg

今回使用したパーツはTA06のロッカーアームとM-06のボールシャフト、
長いターンバックルにアルミスペーサーとロッドエンドです。
買い足したパーツはターンバックルのみ、他は全て手持ちのパーツで
賄えたので、大変お安くリンクサス化することができました。

このリンクサスを片方ずつ手動でストロークしてみた感じでは
両側のダンパーが同時に作動する割には、動作が重いわけでもなさそう。
ロッドの角度など研究すれば、もっとスムーズな動きにできるかも。

机に置いて、両方のダンパーを上から押すと、ダンパーは同時に
上下から押されるので、動きが大変重いです。しかし、オフロードみたいに
ジャンプして着地するワケじゃないから、恐らくきっと問題はないでしょう。

実験!押しつけリンクサス。_a0150752_1447419.png

いざドリフト走行してみると、想像以上に走らせやすくなって驚きました。
以前よりトラクションがかかってる様子で、タイヤの無駄な空転を抑えて
少ないスロットル開度で車が前に出るようになりました。そのおかげで
いままで苦しかったクリップが遠いコーナーも随分と楽に走れます。

切り替えしでは、これまでのセッティングが酷かっただけかもしれませんが
どっこいしょ感がなくなり、スムーズに右に左にと向きを変えられます。

そして何より、全体的に安定感が生まれ、僕の目標としている走り方の
「浅い角度でコーナーを丸く走る」がやり易くなるマイルドなフィーリング。
現状ではむしろ安定感がありすぎるので、もっとケツカキにしてもいいかも。

今回のリンクサス化により走りが向上して万々歳です。だいたいこういうのは
妙案を思いついても、実際にやってみたら理想と全然違うくてボロ負けという
結果になりがちですが、今回は無欲で臨んだためか、非常に上手くいきました。

実験!押しつけリンクサス。_a0150752_14581721.jpg

しかし、ひとつ心に引っかかることがあって、リンクサス化の際に
スペースの関係上、ダンパーの取付位置を外に、角度も直立気味に
セットしたため、これまでよりセッティングが大きく異なってしまってます。

もしかしたらリンクサスは全く役に立ってなくて、適当に組んだダンパーが
偶然大当たりのセッティング掴んで走りが良くなった可能性も考えられます。
でも今回はリンクサスが主役なので、それでは困るのです。

そこでオンボードカメラでリンクの動作をチェックしてみたのですが
ドリフトではダンパーのスプリングが僅かにジワッとしか動かないので
目視で観察しても全然わかりませんでした。よってロッドも
全然動かないので、本当にリンクサスが働いているのか疑わしいところ。

実験!押しつけリンクサス。_a0150752_18142350.png

そこでゴムタイヤを装着してグリップ走行で観察です。
リアタイヤには喰いつき抜群のラリータイヤを履いたので
今度は動きを確認できました。想定通り動いているかは謎ですが
ロッドが動いていたらきっと、リンクサスが何らかの作用をしているはず。

僕の頭ではこれ以上考えても解らないので思考放棄しますが
最終的にダンパーでも押しつけ効果でも、それ以外の要因の
おかげであってもリンクサス化をきっかけに良好なフィーリングを
得られたことは現実であり、喜ばしい結果に違いありません。

またリンクサスはグリップ走行でも有効な予感なので、試してみるつもり。
きっとFFでは無駄なタイヤの空転を防ぎ、後輪駆動では巻きにくくなる予感。
※ このリンクサスを装備したFF車でのグリップ走行のレポートはこちら。
by versys650 | 2012-01-27 23:49
<< タミヤ グラスホッパー お気楽... M-06+M-05 ツインモーター >>